4/27 囲碁・将棋を覚えようの会
本日の更新です。 昨日のイベントですが、本日の更新です。 チェスと同じような内容しか思いつかないです・・・汗 将棋はもともと知っている子もいたため、割とスムーズに覚えられたようでした。 囲碁については、予想外ですが結構簡…
デイリーこどもクラブ 相模原
イベント
本日の更新です。 昨日のイベントですが、本日の更新です。 チェスと同じような内容しか思いつかないです・・・汗 将棋はもともと知っている子もいたため、割とスムーズに覚えられたようでした。 囲碁については、予想外ですが結構簡…
陶芸
2日連続の更新です。 出来れば毎日更新したいですね。 それはさておき、今日の更新は今月の陶芸について。 今月は春をイメージした桜のお皿。 新しく入ってきた子供たちにとっては、初めての陶芸となる今回の作品。 私もいつになく…
ドッジボール
本日の更新はドッジボールの大会についてです。 日曜日の大会だったので、月曜日には更新するべきでした。 猛省します・・・ 4月15日に行われた大会。 第19回 KIRINユネスコ杯 ドッジボール選手権 国際親善大会 男女混…
イベント
本日、4/17はデイリーに来たばかりの子供たちに、 チェスのルールを教える日です。 既にデイリーでチェスをやっている子供たちが、 一対一で並べ方や、動かし方を教えます。 今教えてる相手に、今後負けてしまうことも来るのでし…
おやつ
更新が停滞し続けているブログです。 何か書くネタないかなと探しつつ、 良し、書こう!と、思っても更新を忘れてしまう・・・ 情けないですね。 本日の更新はお楽しみおやつ! ブログを私が書き始めて、何度目のお楽しみおやつでし…
日常
皆様、ブログの更新が停滞してしまい申し訳ございませんでした。 新学期も始まり、てんやわんやの大忙しで・・・ と言い訳を交えつつ。 春です! 気温的には夏ですが・・・ 新入生もデイリーに大勢やってきました。 既にデイリーに…
イベント
3月24日はデイリーこどもクラブの6年生さよならパーティを行いました。 6年生たちに事前に聞いたごちそうをたっぷり用意。 皆お腹が苦しくなるまで食べていました。 6年生たちがデイリーに来るのもあと少し。 デイリーの思い出…
日常
今回はデイリーにきた新しいおもちゃについて。 みんなの頭を柔らかく、超難易度の知恵の輪! 私も挑戦しましたが、自力で解くには至らず・・・ 子供たちに解いて!直して!と言われた時の為にも何とかせねば、と思っています。 みん…
イベント
今日はホワイトデー! デイリーでは昨日、3/13にホワイトデーイベントを開催しました。 耳を真っ赤にしながら、ドキドキのプレゼント。 見ているこっちが恥ずかしくなってしまいました。 3月も半ば。 6年生はそろそろ卒業です…
ドッジボール
本日の更新は土日に行われた大会の結果発表です。 まずは土曜日の大会、 Fun to ドッジ 2017 卒業杯 28チームで行われた大会、われらがデイリー相模原ボンバーズは 見事、準優勝という結果に。 続いて日曜日の大会、…